契約前に要確認!シェアハウスの初期費用やお金の基本

「契約前に要確認!シェアハウスの初期費用やお金の基本」のアイキャッチ画像





シェアハウスの月々の支払いについて

ほとんどのシェアハウスでは、賃料と共益費の合計が毎月の費用となります。

賃料について

部屋を借りる費用として毎月貸主に支払う金額です。一般賃貸と同様に、部屋によって金額が異なります。

キャンペーンとして初月の賃料が半額やフリーレント(無料)になっている場合もあります。
月の途中で入退去した場合には、日割り計算となることが大半のようです。

共益費について

シェアハウス特有の費用で、家賃同様に毎月支払いが必要な金額です。 この費用の中には、水道光熱費やインターネット料等が全て含まれていることがほとんどです。

9,000円~15,000円程度が相場で、一般賃貸で費用を個別に支払うよりも割安となります。
物件によっては共益費が入居者全員で割り勘の実費の場合もあります。

その他

物件によっては、保証会社や安全サポート等の利用料で費用で数百円~数千円かかる場合もあります。

各物件よって異なるので、事前にしっかり確認することが大切です。

シェアハウスの初期費用について

ほとんどの物件で初期費用として、前賃料・前共益費・デポジットが必要となります。

前賃料・前共益費

月の途中で入居する場合、その月の賃料と共益費は日割り計算となり、契約前の支払いが必要です。

また、入居日がその月の後半の場合、当月の日割りに加えて翌月分も初期費用となることがあります。入居日によって初期費用は変動しますので、事前に合計の見積もりを出してもらいましょう。

デポジット

こちらもシェアハウス特有の費用で、一般賃貸における敷金に近いものと言えます。
物件によって金額は様々ですが20,000円~30,000円が多い価格帯です。

デポジットは全額償却となる場合と、退去後に返金される場合とがあります。こちらも各物件によって異なるので、事前にしっかり確認することが大切です。

その他

物件によって、事務手数料や保証会社料・火災保険料等がかかる場合も多くあります。
また、一般賃貸のように礼金敷金がかかる物件もあります。
契約当日になってトラブルとなることが無いよう事前にしっかり確認しておきましょう。

シェアハウス退去後の費用について

退去時の費用も物件によってまちまちです。退去時に発生する可能性のある費用には、主に下記があります。

早期解約違約金

短期入居が可能なイメージのシェアハウスですが、最低入居期間が決まっていることが多く、1〜2か月でもOKという物件は意外と少ないのが現状です。

最低入居期間は3ヵ月以上や半年以上といった条件が多く、これより短い期間で退去となった場合には違約金がかかることもあります。

現状回復費用

一般賃貸の場合、退去後に現状回復(クリーニングや壁紙交換)の必要がある為、入居時に払った敷金から数万円の費用が差し引かれてしまいます。

一方シェアハウスでは大幅な現状回復の必要がない場合が多く、追加で費用を請求される例は少ないようです。

多くても、デポジットの返金がない程度の場合がほとんどです。

設備・備品の損害費用

現状回復費用の負担が少ないとは言っても、故意過失により設備を壊してしまったり、お部屋を通常使用の程度以上に汚してしまった場合には損害分の費用が発生します。

換気を十分にせずにベッドをカビさせた場合等も費用を請求されることがあります。
シェアハウスだからと雑に扱わずに、共用部や個室は退去まで大切に使用しましょう。

 

今回はシェアハウスのお金に関する基本事項をご紹介いたしました。

シェアハウス費用には、共益費やデポジットなど特有の項目が多く、事前に全て理解するのは難しいものです。

物件によって細かい内容が異なる為、内覧時にしっかりと確認することが大切です。
皆様のシェアハウス探しに、ぜひをお役立ていただければ幸いです!