「もうちょっと収入増やしたいし、大好きなゲームをたくさんやる時間も欲しい。。。一体どうすれば?」
こんなお悩みを解決します。
このような方はもっとゲームを極めてそれを副業に活かせればお金と時間の問題を好きなことで解決できる可能性があります。
ゲームでお金を稼ぐとなると、ゲームアプリで地道にお金を稼ぐことをイメージする人が多いかもしれませんが、それ以外にも方法はたくさんあります!本記事では、その具体的な方法を解説いたします。
本記事の内容
・ゲームで副業は可能なのか
・ゲームをしながらお金を稼ぐ具体例
本記事を読んで欲しい人
・ゲームが大好き
・ゲームでお金を稼ぎたい
ゲームで副業は可能?
そもそも、ゲームを使ってお金を稼ぐことなど考えたこともないし普通にムリ。って思っている人がほとんどだと思います。それもそのはず、ゲームをやることは完全に自分一人の楽しみであり、人のためにやっているっていう人はなかなかいないと思います。
お金を稼ぐことって、何か人や社会に対して価値を与えることで始めて稼ぐことができるのでゲームをやることだけで稼ぐことができるのはトップのプロゲーマーくらいです。プロゲーマーはそのゲームの異次元な技術に色んな人々を魅了できるから稼げるのです。
「そう考えると、プロ以外ムリやん」ってなってしまうと思います。しかし、そんなことはありません。プロでなくても稼ぐことはできます。
今流行のnoteで副業は可能?noteも始め方やメリットを紹介!
皆様はnoteというサービスをご存じでしょうか。自身の経験やノウハウを手軽に共有できるサービスで、誰でも簡単に始めることができますので、近年注目を集めています。 有料販売もできますので、副業として始める人も年々増えています。そこで今回はnoteとはどういったものなのか、...
ゲームをしながらお金を稼ぐ方法
では、ゲームで稼ぐにはどうするのか。
あなたがやっているゲームは世界であなた一人しかやっていないなんてことはないと思います。
つまり、あなたがゲームをやっていて「ここ難しいな。どうやるんだろ」ってなった経験はあなた以外にも悩んでいる方がいるはずです。そうすると、できそうなことがなんか見えてきませんか?
そうです。あなたがゲームを打ち込んだ経験や苦労を発信すれば良いのです。
これから以下であげるようなプラットフォームで、自分が勝負できそうなものをやってみて人に価値を与えることができれば、「ゲームでお金を稼ぐ」ということが可能になります。
ゲームブログを運営する
一つ目にオススメするのはゲームブログの運営です。ゲームブログの収入源は主にアドセンス収入やアフィリエイト広告収入です。
例えば、スマホゲームをたくさんやっている方は、そのスマホゲームについての魅力や攻略などについて記事を書き、そこにそのゲームのアフィリエイトリンクを貼ります。そうすることで、記事を読んだ読者が「このゲーム面白そうだな、やってみよ」となってアプリをダウンロードしてくれたらあなたに収入が入る。という仕組みです。
どうですか?少しできそうな気がしてきません?その感覚があれば絶対にできます。しかも、ブログは固定費が一ヶ月に500円とか1000円程度なのでリスクもとても低いです。
デメリットとしては稼ぐまでの時間がかかることです。基本的には短くても半年、一年以上かけても稼げない人もいるというのが現実です。根気よく続けることができる人にはブログの運営はめちゃくちゃオススメです。稼げることはもちろん、自分の目に見える資産になるのも大きなメリットです。
スキルシェアでゲームに関する知識を売る
二つ目は、スキルシェアを使った副業です。
スキルシェアとは、自分のスキルを誰かにシェアをするサービスです。
現在人気のスキルシェアサービス
・ココナラ
・タイムチケット
・ANYTIMES
などがあります。
「具体的にはどんな風にシェアするの?」
そうですね、主には
・HOW TO系
・バグチェック、テストプレイ
・レベル上げ
・マニアックなゲームを教える
・ゲームにまつわる様々な相談
などなどこれだけに限らず、「自分ならこんな価値が提供できそうかな。」という新しいアイディアもうまくニーズとマッチすれば稼ぐことが可能です。スキルシェアサービスの良いところは価値の提供の仕方が色々あるので自分に合うものを探せるし、創意工夫すればブルーオーシャンを狙うことも可能なところです。
一方で、デメリットは商品(自分のスキル)を買ってくれるまで時間がかかることです。自分がスキルシェアで商品を買う立場になればわかりますが、一件も販売実績がない人の商品をわざわざ買う人はなかなかいないです。
とあるゲームのHowToをものすごい売ってる人がいるとして、そこに自分もそのゲームが得意だからといって同じ商品で参入してもほぼ勝てないです。なので自分だけでなく周りも見わたしてどこに穴があるのか探すのも重要な戦略です。
ゲーム実況動画を投稿する
三つ目は、ゲーム実況動画です。
これは、既に結構有名なユーチューバーもやっている方が多いですね。
収益の発生としてはユーチューブの実況動画を配信してそこにつく広告収入です。動画が始まる前に5秒くらい出てくるあれです。
ぶっちゃけ、ゲーム実況系のYoutuberはかなり増えていてその中でもランキングが高い人がそのカテゴリーをかなり掌握してしまっているので後発がそこまで行くにはかなりの戦略が必要となってきます。
「どんな戦略が必要?」
例えば、自分がやっているゲームで実況動画があるか調べてみて出している人がいない方なんかはもの凄いチャンスだと思います。
早くやったもん勝ちの世界なのでそういう方は今すぐとりあえず動画をあげるべきです。
「じゃあ、既に他のYoutuberが自分の好きなゲームでコンテンツを出していたらできない?」
いえ、そんなこともありません。そういった方がしているゲームには人が集まるので競争は激しいかもしれませんが一定数自分の動画を見てくれるなんてこともありますのでそこは同じゲームの実況でも何か自分らしさを出せる動画を作れたら勝負できます。
クラウドソーシングでゲームに関する記事を提供
ラスト、4つ目はクラウドソーシングを利用した副業です。
クラウドソーシングサービスとは、仕事をしてほしい人(依頼者・クライアント)と、仕事をしたい人(受注者・ワーカー・メンバー)を、オンライン上で効率よく繋いでくれるサービスのことです。
クライアントはクラウドソーシングを通して「このゲームやったことある人、レビュー記事書いて!」とか「このゲームを体験してみた感想記事書いて!」など、ゲームに関する様々な仕事の依頼があります。その中でもメインは上記のような記事執筆が多いです。
クラウドソーシングサービスを利用して副業を考えている方は、最初にオススメしたゲームブログの運営と一緒にやることもオススメです。なぜかというと、クライアントは仕事を依頼する際にやはり受注実績やポートフォリオがある人の方が優先的に依頼します。
なので全くの未経験からいきなり始めると、まず案件ゲットできないか、ゲットできたとしても文字単価がスズメの涙程度のものしかできません。そこで、ライティングの練習がてらに自分のブログを運営することでそのポートフォリオを実績としてアピールすれば良い案件を取ることができる可能性が高まります。
クラウドソーシングを利用したライティング案件は1記事ごとに報酬が発生するので長期で案件をゲットできれば安定性があるのでとてもオススメです。
lineスタンプで副業は可能?lineスタンプの始め方から注意点まで徹底解説!
今やほぼ誰もが使っているチャットアプリのline。スタンプを使えば会話はより円滑で楽しいものとなり、もはや欠かせないものです。このスタンプを自分で作れるというところまでは知っている方も多いかもしれません。 少し頑張れば、楽しく絵をかきながらこのスタンプ作りでお金を稼げて...
ゲームを仕事に
いかがでしたでしょうか?
本記事ではゲームを活かした副業ということで
・ゲームブログ
・スキルシェア
・ゲーム実況動画
・クラウドソーシング
ゲームで気軽に副業できる四つについて解説しました。
副業は稼ぐのは確かに多少苦労しますが、始めるのはとても簡単でリスクもほぼないので気軽に初めてみるのが良いと思います。
ゲームという好きな領域でお金を稼げるかもしれない。ということに楽しみを感じて継続できればきっと良い成果が待っているはずです。
せっかく、努力が楽しいと思えるフィールドで勝負できることがあるのなら、挑戦してみる価値は大いにありです。そして、いつの日かゲームを仕事にすることだって不可能ではありません。
そんな楽しい夢をみながら副業してみませんか?